東大阪のパーソナルトレーニング

〒579-8048 大阪府東大阪市旭町1-7 エイウンビル1F

営業時間
10:00~22:00
※木曜・不定休を除く
アクセス
電車:近鉄奈良線 瓢箪山駅から北へ徒歩約7分
車:阪神高速 水走出口から約5分

お気軽にお問合せ・ご相談ください

072-911-4095

料金

料金の特徴

回数券がお得

GYM DE LUXEでのパーソナルトレーニングでは、1回ごとの都度払い、回数券のどちらを選択しても構いません。例えば、入会後しばらくは都度払いで数回利用して、体も慣れてきたらお得な回数券を購入する、ということも可能なので安心してご利用していただけます。

 

回数券は3ヶ月の期限で1回あたりの料金が安く設定されています。また、10回券を購入された場合(期限は3ヶ月)、週に1回のご利用だと1ヶ月で4回、3ヶ月で12回のペースとなりますので、十分3ヶ月でもご利用していただけます。

月会費不要

GYM DE LUXEでは月会費をいただいていません。パーソナルトレーニングの都度払いか回数券のみの利用料だけなので、財布にもやさしくご利用できます。

※オプションプログラムは別途料金が必要です。

自主トレーニングとの併用であれば
月に11,000円で利用可能

欲をいえばGYM DE LUXEだけで週に1・2回の定期的なトレーニングを進めていただきたいですが、正直、パーソナルトレーニングは安い買い物ではありません。それだからこそ計画的に利用して、運動することを今後もずっと継続していただきたいと思っています。

そこで、新しい利用法をご紹介させていただきます。

GYM DE LUXEとご自身の都合の良い施設(例えば24時間のトレーニングジム等)で、自己管理での筋力トレーニングと持久系の運動を定期的に実施し、月に2回の30分のパーソナルトレーニングを活用すれば、月あたり11,000円の費用で済みます。あとはそれを継続するだけ。それによって、引き締まった健康的な体を維持することができます。健康はプライスレスです。

 

 

健康はプライスレス

我々は普段何気なく生活を送っています。将来のために保険に入ったり貯蓄をしたりすることも必要だと感じます。

でも、現在の自分が健康的に元気よく体や気持ちに不具合を感じることなく生活を送っていますか?

確かに運動をスタートするには勇気が必要です。しかし、我々の体は加齢とともに筋力・柔軟性の低下、内臓機能の低下します。また転倒からくるケガや病気をしたときの医療費を考えると、少しでも健康にいられることが幸せではないでしょうか。

GYM DE LUXEでは、これからの生活が積極的に楽しく過ごすことができるようにお手伝いをさせていただきます。

 

 

料金表

入会金 22,000円
パーソナルトレーニング30分(都度払い) 5,500円
パーソナルトレーニング50分(都度払い) 9,130円
持久系運動受け放題(1か月) 3,300円
★NEW★ ビジター利用
(45分・入会金なし)
9,500円

パーソナルトレーニング30分5回券

26,125

パーソナルトレーニング30分10回券 49,500円
パーソナルトレーニング50分5回券 43,367円
パーソナルトレーニング50分10回券 82,170円
ボディトリートメント 2,000円

ランニングパーソナル(80分)

14,000円

ランニングパーソナル(100分) 16,000円
バイクパーソナル(80分) 16,000円
バイクパーソナル(100分) 18,000円
出張パーソナルトレーニング(50分~) 9,900円~

※料金はすべて税込み料金です

※回数券の期限は3か月です

※当日キャンセルは1回分としてカウントします

※入会後、半年以上ご利用がない場合は入会金の半額分を頂戴いたします

※持久系運動受け放題だけの入会は受け付けていません

※出張パーソナルトレーニングは50分以上も可能です。

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
072-911-4095

指導中は電話に出られないこともありますので、あらかじめご了承ください。

受付時間
10:00~22:00
店休日
木曜・不定休

お手軽なLINEでダイエット情報を得たり、お問合せも可能です。ジムのメンバーになった場合は、
予約や変更等の連絡にも活用できます。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

072-911-4095

フォームでのお問合せ・相談予約は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

     店休日

木曜日・不定休

新着情報・お知らせ

2023/5/29
新プログラム「ビジター制」導入
2022/3/2
トレーナーはワクチン3回目を接種しました
2020/11/20
施設消毒についての映像を追加しました(会社概要・施設・アクセスページ参照)